【冷え性改善】冷えを予防して、夏を乗り切ろう!【クーラー対策】

冷え性改善したいと思っている方、特に夏の冷え性も辛いです。冷えを予防して、夏を乗りきりましょう。エアコン・クーラーでの冷えの対策もしておきましょう。

【冷え性改善】冷えを予防して、夏を乗り切ろう!【クーラー対策】

意外と多い?!女性の夏の冷え!今年の夏は、夏冷え対策をしておきましょう!

実は女性は男性の5倍も冷えやすいと言われております!!

その原因は主に4つあります。

夏冷えの原因
  • 筋肉量が少ない
  • 冷房の効きすぎ
  • 服装が冷えやすい
  • 冷たい飲食物

筋肉量が少ない

女性は男性に比べ筋肉量が少なく熱を作り出しにくいのです。

その影響で夏の冷えが発生していることがあります。

冷房の効きすぎ

単純に冷房で身体が冷えてしまうことと、外と室内の気温差が激しいと自律神経が乱れてしまうこともあります。

服装が冷えやすい

薄着の服装は冷えが起こりやすくなります。

特に、クーラーの効いた部屋での薄着は冷えを加速化しますので、気をつける必要があります。

冷たい飲食物の取りすぎ

胃腸が冷え消化機能低下してしまいます。

そうすると、消化の際、より熱が消費されてしまい冷えを加速させやすくなります。

冷えから来るカラダの不調
  • ■頭・首・肩・上背部…頭痛、鼻炎、ぜんそく、肩こり
  • ■上腹部…胃痛、腹痛、食欲不振
  • ■下腹部…月経不順、生理痛、下痢、腹痛  風邪をひきやすくなる  膀胱炎、頻尿
  • ■下半身…腰痛、足腰の冷え、坐骨神経痛、むくみ
  • ■全身症状…だるさ、神経痛、イライラ、不眠症、微熱が続く、風邪をひきやすくなる

冷えの予防策

筋肉をつける

筋肉は負荷のかかる運動でつきます。

スクワット等で足の筋肉を鍛えてあげることも良いです。

服装の工夫

1枚プラスしましょう。室内では靴下を履くことも良いです。

入浴の工夫

シャワーだけで済ますのではなく湯につかりましょう。

38~40℃のぬるめの湯にゆっくりつかることで自律神経のうち副交感神経が優位になり手足などの抹消の血管が拡張→全身の血流が良くなります。

浮力と水圧で足腰などの筋肉が緩み、抹消にまで血液が行き渡るので冷えやむくみの改善にも効果的です。

夏冷え対策をして、一年中冷えの出にくい身体作りを心がけていきましょう!

TOP