2020年08月05日 (水)
たかのお金日記
奨学金の猶予申請!普通のローンにはない仕組みであり、生活が苦しいときは活用すると良いですよ!
奨学金地獄にハマった男9 コロナによる奨学金返済猶予申請がおりる!
コロナウイルスの影響によって、奨学金の支払いが苦しくなった方も多いのではないでしょうか?
学校で学んだ分が収入として反映されていくから、奨学金を借りていても返済なんて余裕だよね!と学生時代は思っていたかもしれません。
しかし、そんな時代はとっくに終わっていました。終身雇用制度の崩壊、年功序列の収入アップも期待できない、このままでは奨学金の返済のあてもなくなってしまうかもしれません。
奨学金返済猶予を使って賢く返済
こうした状況を踏まえて、奨学金返済に関するシステムを利用して賢く返済するという方法が考えられます。
奨学金には、減額返還と返済猶予というシステムがあります。
今回は、奨学金の返済猶予が通りましたので、返済猶予までの流れを説明していきたいと思います。
今回、奨学金返済猶予となった理由は経済的困難ということになります。
経済的困難とは総支給の給与が300万円以下になれば、奨学金の返済を猶予しますという基準です。
新型コロナウイルスでの奨学金特別対応
ただし、今回は新型コロナウイルスの影響により、奨学金返済猶予届をだしてしまえば、収入の証明書がなくても即時で奨学金の返済をストップしてくれるというものでした。
証明書は、私の場合、マイナンバーカードの提出と直近の3ヶ月分の給与明細のコピーが必要になりました。
こちらの書類は後日、簡易書留にて送ってくださいというやり方です。
今回は、今後の見込みの年収でもよかったため、300万円に該当する人も多くいらっしゃったのではないか?と思います。
また、扶養家族は一人当たり38万円の給与所得控除が付けられますので、仮に奥さんと子供が一人扶養家族としていたとすれば、給与所得376万円まで返済猶予の対象となります。
一度の申請で1年間は返済猶予となる
一度の申請で1年間は返済猶予となり、申請を繰り返せば、最大で10年間は返済猶予枠を使うことができます。
返済免除ではない返済猶予をする理由
返済免除ではないんでしょう?なぜ猶予をする必要があるの?
たしかに、この申請をしても奨学金返済免除にはなりません。
ただ返済猶予というのは、資金が出ていかないため、もし生活費を節約して貯められるなら貯めておけます。
そして、貯めたお金で繰り上げ返済をすると利息分が浮くということも可能です。
有利子奨学金の利息も長期間で見ると結構な額になりますからね。
使える仕組みは使っていき、賢く奨学金の返済をしていきましょう!
たかの注目指数
指数 | 値 |
---|---|
日経平均 | 22573.66 |
ドル・円 | 105.85 - 105.86 |
たかの注目銘柄
企業名 | 終値 |
---|---|
オリックス | 1215.5 |
ヤマダ電機 | 479.0 |
コメダ珈琲 | 1760.0 |
カーブス | 550.0 |
タカラトミー | 847.0 |
クボタ | 1581.0 |
たかの日記 バックナンバー