【ベビーカー】本当に買ってよかったものを紹介!【実体験レビュー】
たかの毎日日記
作成日:
更新日:
・ ベビーカーはどんなものを選べばいいの?
・ ベビーカーはどのメーカーでもいいの?
・ ベビーカーはそもそも必要なの?
こんな悩みにお答えします。
本記事の内容
・ ベビーカーの必要性
・ ベビーカーを選ぶときのポイント
・ ベビーカーを選ぶ時の注意点
ベビーカーを選ぶときの基準を子育て経験のある筆者が解説します。
【ベビーカー】本当に買ってよかったものを紹介!【実体験レビュー】
ベビーカーの必要性
結論からいうと、ベビーカーが必要かどうかは、生活環境によるがあると確実に便利ということです。
私は、ベビーカーを買いました。
地方
車持ち
公園に出かけたい派
だったので、ベビーカーがあると便利だと感じました。
逆に
都会
バス移動
ショッピングモールに行きたい派
の人は、抱っこひもだけでも大丈夫かもしれません。
それぞれの生活に合わせて、選んでいただければ良いかと思いますが、ベビーカーはあると便利です。
例えば、
公園での散歩時、子供が歩いていれば、ベビーカーは荷物入れ代わりに大変身します笑
ショッピングモールにも確かに子供をのせるカートはありますが、誰が使ったかわからないものにのせるより安心感もあります。
駐車場からベビーカーにのせたまま移動することもできます。
便利な点は、多々ありますので、早速ですが、私の購入したベビーカーと購入理由をご紹介したいと思います。
買ったものは、アップリカ ラクーナクッションのベビーカーです。
このベビーカーがなんといっても使いやすい!
私は以下の3つのポイントで、アップリカ ラクーナクッションを選びました。
ベビーカーを選ぶときのポイント
ベビーカーを選ぶときのポイントは、重さ、操作性、値段の3つです。
ラクーナクッションのトータル評価は以下のような感じです。
重さ | ★★★★★ |
---|---|
操作性 | ★★★★★ |
値段 | ★★★★★ |
ベビーカーの重さ
ベビーカーをしまう場所によって重さの重要度が変わってきます。
例えば、一階や一軒家であれば、重たさはそこまで気にしなくても良いかもしれません。
しかし、アパートやマンションの場合は、重たさは重要です。出し入れするときに重たいと、おっくうになってしまい、ベビーカー自体を使うのをためらってしまう可能性があります。
せっかく購入したのに、使うのをためらうような状況だと意味がないですよね。
出し入れのしやすさを考えると片手で持てるくらいの重量がベストです。
ラクーナクッションは、めちゃくちゃ軽いというわけではありませんが、重すぎないので、持ちあげるのも苦ではありません。
ベビーカーの操作性
ベビーカーを選ぶときに、「A型」「B型」「AB型(新基準A型)」という言葉があります。
ラクーナクッションの場合は、AB型(新基準A型)になり、赤ちゃんと対面でも、逆でも両方とも使えます。
生後1カ月~36カ月 (体重15kg以下)まで使えますので、使用期間も長いです。
実際ベビーカーによって、たたみ方や曲がるときの感覚が違います。
また、ベビーカーには、シングルタイヤとダブルタイヤの2種類があります。
また、三輪車タイプもあります。
私の購入した、ラクーナクッションは、ダブルタイヤです。
こればかりは、店頭で実機を触ってみるのが1番良いでしょう。
アカチャンホンポやベビーザラスに行けば、店頭でベビーカーを操作させてもらえますので、おすすめです。
ベビーカーの値段
ベビーカーの値段もだいたい5千円~15万円ぐらいと様々です。
値段の考え方として、私は、月単位で考えました。
例えば5万円のベビーカーを買うとして、3年間使用すると考えると、
5万円÷3年÷12か月=1388円
となります。
月に1388円ベビーカー代として払うのが惜しくなければ、5万円のベビーカーは高くない買い物になります。
ベビーカーを選ぶ時の注意点
もし、店頭で実際に触ってみたときに、店頭の床はきれいに整備されていますので、比較的スムーズに動きます。
少しデコボコの道や段差が試せる場所があれば、その時の動きを確認してみると良いでしょう。
ベビーカーの選び方のまとめ
ベビーカーは、必須ではないですが、あると確実に便利なものです。
重さ、操作性、値段を総合的に考えたうえで、必要に応じて購入しておくと良いです。
この記事があなたの役に一つでもなれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
さき
主婦、子育て経験をもとに情報発信しています。
たかの注目指数
指数 | 値 |
---|---|
日経平均 | 23185.12 |
ドル・円 | 105.50 - 105.51 |
たかの注目銘柄
企業名 | 終値 |
---|---|
オリックス | 1305.0 |
ヤマダ電機 | 524.0 |
コメダ珈琲 | 1964.0 |
カーブス | 675.0 |
タカラトミー | 905.0 |
クボタ | 1877.5 |
たかの日記 バックナンバー